1. TOP
  2. 企業情報
  3. 日本ノートの取り組み

CSR 日本ノートの取り組み

環境への取り組み

日本ノートは、再生紙を使ったノートを製造しています。
紙のリサイクルは、ゴミを減らし、資源を有効利用できる取り組みです。

環境配慮商品のマークの紹介

日本ノートはエコロジー活動を活発に行っています。

  • 再生紙の利用

    このマークはゴミ減量化推進国民会議(現在の3R活動推進フォーラム)で定められたマークです。数字は古紙パルプの配合率を表しています。

  • エコマーク製品の充実

    (公財)日本環境協会の認定したマークです。環境保全に役立つ商品に付けられます。

    公益財団法人 日本環境協会 エコマーク事務局

  • グリーンマークの表示

    古紙リサイクル促進のためのグリーンマークを表示しています。

    公益財団法人 古紙再生促進センター

  • グリーン購入ネットワーク会員

    「グリーン購入ネットワーク」に参加することにより、同じ購入者の立場で環境配慮型製品の開発及び供給を行っています。また、環境負荷の少ない部品・原材料の購入やオフィスでのグリーン購入などを推進し、環境意識の向上を目指しています。

  • グリーン購入法適合商品の充実

    再生紙商品の開発に積極的に取り組み、特定調達品目及びその判断の基準に適合する商品を開発しています。

    グリーン購入ネットワーク

環境配慮商品のご紹介

再生紙を使用した商品の一部をご紹介します。

  • スクールキッズ学習帳
    • 古紙パルプ配合率100%
    • グリーンマーク
    • GPNエコ商品ねっと掲載
    • グリーン購入法に適合しています。
    • ※本文に再生紙を使用しています。
    • ※使用する原材料等により、一部対象外となる商品もあります。
  • スクールライン
    • 古紙パルプ配合率100%
    • グリーンマーク
    • GPNエコ商品ねっと掲載
    • グリーン購入法に適合しています。
    • ※本文に再生紙を使用しています。
  • オフィシャルエコ
    • 古紙パルプ配合率100%
    • グリーンマーク
    • GPNエコ商品ねっと掲載
    • グリーン購入法に適合しています。
    • エコマーク
    • ※本文に再生紙を使用しています。
  • フラットファイル
    • グリーンマーク
    • GPNエコ商品ねっと掲載
    • グリーン購入法に適合しています。
    • エコマーク

社会貢献活動

日本ノートは、子どもたちの健やかな成長を願っています。

ユニセフへの協力

学習帳の売上げの一部をユニセフへ寄付しています。寄付は、世界の子どもたちを支援する活動に使われています。かんがえる学習帳では、ユニセフについて、その活動内容や解決するべき世界の問題を紹介しています。子どもたちが世界を学び、社会参加意識を高めるきっかけになればと願っています。

公益財団法人 日本ユニセフ協会

ユニセフ(国連児童基金)は、第2次世界大戦後、日本の子どもたちを支援した唯一の国連機関です。現在、世界約190の国と地域で、子どもたちの命を守り、健康な成長を確保するため様々な支援活動や、子どもの権利が守られるようアドボカシー活動を展開しています。(公財)日本ユニセフ協会は、先進国を中心に33の国と地域に設置されているユニセフ協会(国内委員会)の一つで、ユニセフ本部との協力協定に基づき、募金、広報、アドボカシー活動(政策提言)に取り組んでいます。

ベルマーク運動

「すべての子どもに等しく、豊かな環境のなかで教育を受けてもらいたい。」
日本ノートは、ベルマーク運動の協賛企業です。

ベルマーク運動でできること

  • 自分の学校の設備が整えられます。
  • へき地学校や特別支援学校、災害被害校、さらには発展途上国の子供たちを支援する事ができます。