紳士なVOICE


customers.1
桂田剛司(44歳)
講談社 ヤングマガジン編集次長
想像力と創造力を
与えてくれるアイテムです。
ノートは思考の整理として使用しています。
頭の中にあるボンヤリしたイメージを言語化して、
理論立てて考えるために必要なアイテムです。
思考の邪魔にならないように罫線のない無地のノートがいいのですが、無地ってあまり種類がないんです。
いいノートがないかなと探していたときに出会ったのが、この「紳士なノート」でした。
最初は表紙がリッチでカッコいいなという理由で手にとりました。実際に使用してみると、本文用紙の触り心地がよく、程よくペンが沈む上に、ペン先の引っ掛かりが少ないため、書くのが楽しくなります。書くのが楽しくなると、思考したり想像したりするのが楽しくなり、どんどん創造的になります。私に想像力と創造力を与えてくれる手放せないアイテムです。
「書きたい」気持ちになる
魔法のノート!
「紳士なノート」を使い続けているのは、「何か書きたい」と思わせてくれるからです。
真っ白い綺麗な紙を前にすると書きたいという衝動に駆られて、どんどん書いちゃうんです。思ったことをどんどん書く。
書き心地がいいから、さらにどんどん書ける。
そうするとパズルのように思考のカケラが転がってくるので、それを繋げていく。するとアイディアの原石のようなものが見えてくるんです。
こんな不思議なノートは他にないですし、パソコンやスマホでは味わえない体験です。


customers.2
高本諭(26歳)
映画助監督
「仕事中に味わえる
シルクの快楽」
素早く綺麗に書けるノートが理想のノートだと思って
ましたが、まさかその先があるとは。
とにかく書いてて気持ちよくて、仕事中にこっそり快
楽を味わっています。
ペンがスムーズに走れば、
思考もスムーズに
僕は打ち合わせでのメモ書きや、日常的に出てきた
アイデアを書き残すために使っています。
図や絵も描くことがあるので、
好みは無地のタイプです。
「心と体は繋がっている」というのは映画でも
よく描かれるテーマであり、僕もそう信じています。
思考がスムーズに働けばペンもスムーズ動く。
同じように、ペンがスムーズに動くのなら思考も
スムーズに働くのではないでしょうか。
その他の声 Other voices
